未来をつくる第一歩を、小山田組で。
はじめての社会人生活を、安心してスタートできる環境があります。
新卒の皆さんには、丁寧な研修と先輩のサポートを通じて、着実に成長できる機会を提供しています。
地域の未来を支える。人の力で、まちをつくる。
小山田組は、地域に根ざした総合建設会社として、道路・河川・公共施設などの社会インフラを守り続けてきました。
“安全で快適なまちづくり”を使命に、ひとつひとつの現場を通して地域の安心と発展に貢献しています。
若い力が活躍できる「挑戦できる会社」であり続けます。

現場のリアルを知る。小山田組で働く先輩たちの声。
同じように「建設業ははじめて」だった先輩たちも、いまでは一人前として現場を支えています。
入社3年目/土木科卒
「先輩が必ず声をかけてくれるから安心」
入社当初は、現場での立ち振る舞いや専門用語など、わからないことだらけでした。
そんな時、どんな小さなことでも先輩が声をかけてくれて、いつも気にかけてもらえる環境が本当にありがたかったです。
質問もしやすく、ミスを恐れず挑戦できる雰囲気があるので、少しずつ自信を持てるようになりました。
今では自分が後輩に声をかける側にまわることも増え、現場全体で支え合う風土を実感しています。


入社2年目/普通科卒
「現場で学びながら少しずつできることが増えた」
建設の仕事はまったくの未経験で、不安もありました。
でも、先輩たちが一つひとつ丁寧に教えてくれるので、現場で覚えながら成長できる環境です。
最初は測量補助や写真管理など簡単な業務から始まり、今では小規模な現場を任されることもあります。
自分の手で形に残る仕事ができるのは、この仕事ならではのやりがいだと思います。
ゼロから育てる、安心の教育サポート。
社会人としてのマナーから、現場での安全・技術まで、基礎からしっかり学べる新入社員研修を用意しています。
OJT(先輩社員による現場指導)を通して、実践力と考える力を身につけられるのが小山田組の特長です。
資格取得費用の全額負担・合格祝金制度もあり、スキルアップを応援しています。

現場を体験してみよう。インターンシップ受付中!

実際の現場や社員との交流を通じて、「建設の仕事のリアル」を体験できるインターンを実施しています。
採用担当とのカジュアル面談や、会社見学も随時開催中です。
募集要項
| 募集職種 | 土木施工管理技士 土木作業員 重機オペレーター 他 ※経験者・有資格者優遇、未経験者も歓迎  | 
|---|---|
| 仕事内容 | 長野県および近隣自治体発注の公共工事を中心に、道路・河川・上下水道・造成・農業土木など幅広い工事を担当。 現場管理・測量・書類作成・重機オペレーションなど、スキルに応じた業務をお任せします。  | 
| 雇用形態 | 正社員(試用期間3か月/条件変更なし) | 
| 給与 | 月給 220,000円~420,000円 ※経験・資格・能力を考慮のうえ決定 (例:30歳/経験8年・施工管理技士/月給32万円程度)  | 
| 昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月)/賞与 年2回(7月・12月) | 
| 諸手当 | 資格手当・通勤手当・時間外手当・家族手当・現場手当 など | 
| 休日・休暇 | 日・祝 土曜隔週(社内カレンダーによる) | 
| 職務地 | 長野市近郊を主とした地域 | 
| 勤務時間 | 8時00分~17時00分(休憩1時間30分) | 
| 福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金共済・資格取得支援制度・作業服貸与・マイカー通勤可・住宅支援あり(U・Iターン者向け)  | 
| 応募資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) ※施工管理技士・車両系建設機械免許など有資格者歓迎 ※未経験者は丁寧に指導します  | 
| 選考方法 | 書類選考 → 面接(1〜2回)→ 内定 | 
| 応募書類 | 履歴書(写真付)・職務経歴書(経験者のみ) | 
| 応募方法 | エントリーフォームよりご応募、または電話にてお問い合わせください。 | 
あなたの一歩が、まちを支える力になります。
小山田組で、自分らしいキャリアを築いていきましょう。
